つるおか大産業まつり2025

開催日:10月18日(土)、19日(日)
時間:10:00~15:00

つるおか大産業まつり2025

日時 10月18日(土)、19日(日)10:00~15:00
場所 小真木原公園、つるしんアリーナ小真木原(総合体育館)、朝暘武道館

イベント内容

農林水産物及び加工品の展示販売


地元企業の製品の展示と実演


合併20周年記念イベント

合併20周年記念イベントとして、以下の2つを実施します。
 各地域の特産品等PRイベント
 各出展(店)者協力による、合併20周年特別企画

 ・店頭に合併20周年のロゴマークが設置されたお店では、まつり限定商品の販売等を行います!

姉妹交流都市(北海道木古内町、名寄市)の特産品販売


ドローン操縦体験


鶴岡産そば紹介ブース


宇宙に関する展示・宇宙飛行士テストなどの体験


ユネスコ創造都市間連携・交流事業【新】

・山形市(映画分野)、大分県臼杵市(食文化分野)、兵庫県丹波篠山市(クラフト&フォークアート分野)のワークショップ・販売


JA鶴岡によるドライビングシミュレーターコーナー【新】 ※18日(土曜)のみ
  
・車の安全運転度を診断!


クイズスタンプラリー


お楽しみ抽選会

朝暘武道館「ものづくりエリア」

市内の製造業など42団体が集まります。見て体験して楽しもう!

その他
 
会場内の駐車場は大変混雑しますので、シャトルバスまたは公共交通機関のご利用やお車の乗り合わせにご協力をお願いします。
シャトルバスは、両日とも 市役所~会場間 及び 鶴岡駅~市役所~会場間 で運行します。
時刻等詳細は10月広報の折込チラシや下記Webサイトよりご確認ください。

つるおか大産業まつりサテライト会場 FOODEVER

鶴岡駅前のFOODEVERを大産業まつりのサテライト会場として、地酒の飲み比べセットを販売します!
大産業まつり会場の小真木原公園からもシャトルバスを運行します。列車の待ち時間にもいかがでしょうか?
ぜひフードコート内のご飯とのマリアージュも楽しんでみてください。

日時
 10月18日(土)、19日(日)10:00~15:00 
場所
 マリカ東館1階FOODEVER内フードコート
料金
 1セット700円(税込)

同時開催事業
・庄内森とみどりのフェスティバル(主催:庄内森とみどりのフェスティバル実行委員会)
 
 森林の恵みや木の魅力にふれてみましょう。今年は林業で活躍する車両も展示予定!
・やまがたフラワーフェスティバル2025(主催:やまがたフラワーフェスティバル実行委員会)
 
 花きの販売のほか、寄せ植え教室(18日、中学生以下対象)やフラワーアレンジメント体験(19日)もあります!
 詳細はこちら
 https://www.e-towns.ne.jp/event/flowerfes202510/
・わくわくつるおかアドベンチャー ※19日(日曜)のみ(主催:鶴岡青年会議所)

 鶴岡魅力探求迷路に挑戦!ステージイベントも開催!

▼ 画像をクリックすると拡大します

「い〜たうんずのサイトを見た♪」と電話してください↓

【問い合わせ】

鶴岡市役所 農政課

※ホームページにリンクしない場合があります

その他のイベント

庄農うどん大作戦!

鶴岡市移住者交流会

赤川さくらマルシェ