公開講座FORUM21「『テレビと芸能界』~その関係性から見える課題」
元(株)テレビ朝日常務取締役の両角晃一氏をお招きし、1987にフジテレビが掲げた「楽しくなければテレビじゃない」という理念から波及した視聴率重視の傾向が業界全体に広がり、番組の「タレント主義」を強めていった過去を振り返りながら、最近の問題にみられる人権意識・コンプライアンスについて取り上げ、社会全体の意識改革につなげていく必要性について考えます。
日時 11月16日(日)13:30~15:00
場所 酒田市公益研修センター中研修室1(酒田市飯森山3-5-1)
料金 無料
持物 必要な方は筆記用具
申込 必要
11月13日(木)まで下記申込フォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe-WtKDhg6mNMavtrpygYV7Ti3ideMOq-NG065G04_pGJHxXQ/viewform
またはE-mail(Mail: kyoso@koeki-u.ac.jp)にてお申し込みください。
メールでお申し込みの方は、で、1.氏名(ふりがな)2.電話番号 3.メールアドレスをお知らせください。件名に「11/16 FORUM21申し込み」と入力してください。
▼ 画像をクリックすると拡大します
「い〜たうんずのサイトを見た♪」と電話してください↓
東北公益文化大学 地域共創センター
※ホームページにリンクしない場合があります
