縄文⇔現代⇔土門拳

開催日:10月31日(金)~2026年1月25日(日)※12月より月曜休館(月曜祝日の場合は開館、翌火曜休館)
時間:9:00〜17:00(入館は16:30まで)

写真家土門拳の探究心の原点ともいえる原始-古代から現代に至るまで、土門が撮った多様な被写体を歴史の流れを辿る形に再構成し、土門が追い求めた「日本」の姿を探ります。

休館日 12月~1月は月曜休館 ※1月12日(月・祝)は開館、翌1月13日(火)休館
入館料 一般 900円 / 高校生 450円 / 中学生以下無料

《 同時開催 》

第44回土門拳賞受賞作品展
小柴一良「水俣物語 MINAMATA STORY 1971-2024」

▼ 画像をクリックすると拡大します

「い〜たうんずのサイトを見た♪」と電話してください↓

【問い合わせ】

土門拳写真美術館

※ホームページにリンクしない場合があります

その他のイベント

弦女子倶楽部

『たそがれ清兵衛』の世界

くろかわ奉納花火

電動糸のこ教室

親子ですごす“キッズアトリエ”