やまがた終活セミナー in 庄内

開催日:12月5日(金)
時間:12:30~16:15

令和7年12月5日に「やまがた終活セミナー」を庄内地域で開催します!
終活に詳しい専門家の講演のほか、不動産業、司法書士、解体工事業の方々へ個別相談もできます。
このセミナーをきっかけに、ご自身の資産管理、所有されている土地や建物のことを考えてみませんか?!

(「終活セミナー」は、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社様と共同で令和3年度から毎年開催しています。)

開催内容

講師 エンディング・コンサルタント 一般社団法人日本エンディングサポート協会・理事長 佐々木悦子氏

終活の専門家として、サービスを提供される側に寄り添い、分かりやすく「終活」を伝える。
講演会や勉強会は、すでに全国で1,000カ所に出演、3万人以上が受講。テレビ、新聞、雑誌など、メディア出演も多数。

第1部【講演】「終活の始め方」
財産管理や相続時の注意点、葬儀の落とし穴など、ここでしか聞けないお話も多数あります。

第2部【実践】「エンディングノートを書こう」
具体的な書き方を聞きながら、「これからやりたいこと」、「やらなければならないこと」を整理してみます。

参加者の皆様へエンディングノートを無料で差し上げます。

・専門家への個別相談会(希望者のみ)
 セミナー終了後、専門家へ個別相談ができます。相談は一人10分程度になります。希望者は下記「募集・申込」の「申込方法」をご確認いただき、申込ください。
【相談内容】
1. 不動産の利活用など(公益社団法人全日本不動産協会山形県本部)
2. 相続・登記など(山形県司法書士会)
3. 解体(一般社団法人山形県解体工事業協会)

期日 12月5日(金)
時間
 受付開始 :12:30~
 セミナー :13:00~15:15
 個別相談会:15:15~16:15
会場 庄内総合支庁 4階講堂
募集定員 80名 申込先着順に受付します。

申込方法
・申込フォームによるお申込み(24時間申込可能)
 次のフォームよりお申込ください。
 https://x.gd/ZJZeL

・電話でのお申込み
 申込先 山形県庁県土整備部建築住宅課企画担当
 電話番号 023-630-2645
 電話でお申し込みの際は、氏名、住所、年代、連絡先をお伝えください。
 個別相談をご希望の方は、申込時に相談内容をお伝えください。
 
・FAXでのお申込み
 申込先 山形県庁県土整備部建築住宅課企画担当
 FAX番号 023-630-2639
 添付のチラシ裏面に申込内容を記入したうえで、FAXしてください。
 
申込み締め切り:11月30日(日)

▼ 画像をクリックすると拡大します

「い〜たうんずのサイトを見た♪」と電話してください↓

【問い合わせ】

山形県庁県土整備部建築住宅課企画担当

※ホームページにリンクしない場合があります

その他のイベント

図書館リレー企画第3弾 知ってなるほど!税金

ART de Shonai2 うるし

つるおか新そばまつり

加茂水族館物語

弦女子倶楽部