日本語訛りの英語はしばしば「カタカナ英語」と揶揄されますが、実際そんなに悪者なのでしょうか?
今回は、そもそも「カタカナ英語」とは何なのかについて整理した上で、今後の「カタカナ英語」との付き合い方について考えます。
講師 東北公益文科大学 大山慎一 教授(国際教養コース)
日時 7月5日(土)10:30~12:00
場所 酒田市公益研修センター中研修室1(東北公益文科大学 酒田キャンパス内)
対象 どなたでも
定員 50名
料金 無料
申込 以下の申込フォーム
https://forms.gle/bhGfveWyaMSJpKUj6
またはE-mail(kyoso@koeki-u.ac.jp)に
1. 氏名(ふりがな) 2. 電話番号 3. メールアドレス をお知らせください。
件名に「7/5 FORUM21 申し込み」と入力してください。
▼ 画像をクリックすると拡大します
「い〜たうんずのサイトを見た♪」と電話してください↓
東北公益文科大学 地域共創センター
※ホームページにリンクしない場合があります