月山山開き

開催日:7月1日(火)〜9月15日(月)

月山神社本宮・月山八合目御田原神社 開山期間についてのお知らせ

令和7年の各山の開山期間は以下となります。期間中、多くの皆様の御参拝を心よりお待ち申し上げております。

月山神社本宮:7月1日(火)~9月15日(月)
月山御田原神社:7月1日(火)~9月23日(火)

月山情報はこちら
https://gassan.jp/gassan-info/

・登山ルート【羽黒口】8合目レストハウスからのルート。全体的に岩場の道だが、距離のわりに登りはきつくないため登山者が多く、弥陀ヶ原、鳥海山、庄内平野、月見ヶ原などの眺望にすぐれ、高山植物も多彩である。
2時間30分~3時間

・登山ルート【湯殿山口】湯殿山本宮前が登山口。装束場(施薬小屋)までは急な岩坂、鉄はしごと続き、まさに修験場と呼ぶにふさわしい。金姥で志津ルートに合流。
 3時間10分

・登山ルート【姥沢(志津)】リフトを利用するこのルートは全ルート中最短。リフト上駅からしばらく木道が続き、牛首を越えた頃から岩場の心臓破りの急坂となる。とはいえ高山植物をゆっくり楽しみながらでも2時間程度で山頂へ着く。
 1時間45分

▼ 画像をクリックすると拡大します

「い〜たうんずのサイトを見た♪」と電話してください↓

【問い合わせ】

磐梯朝日国立公園 月山ビジターセンター

※ホームページにリンクしない場合があります

その他のイベント

清川関所の七夕まつり

定期船「とびしま」子ども無料キャンペーン

みんないちどは「花笠音頭」

ブルーベリー狩りと金俣そば昼食

松ヶ岡音楽祭

ぼくとPEACE