
標高964メートル
1000メートルにも満たない山にも険しい横顔を見る…
弘法大師が湯殿山を開く前に、
まずここを開いて修行したという伝説を持つ湯ノ沢岳。
急峻なやせ尾根からは庄内平野とブナ原生林の美しい景観が広がり、
山頂からは鳥海山、月山、朝日連峰などの山々の眺望を楽しめます。
コース
登山口~山頂(標高964m/片道約3時間 30M)往復
集合・・・・午前7時 湯ノ沢岳 本郷登山口
参加料・・・1,500円(ガイド料・保険料・ぼんぼ入浴券付き)
持ち物・・・雨具・昼食・飲み物 他 各自必要なもの
7:00〜16:00予定
湯ノ沢岳 本郷登山口
10/13(金)申込〆切
先着20名 (定員になり次第締め切ります)
あさひむら観光協会
※ホームページにリンクしない場合があります